t_log

日々の出来事を書き綴っています。

浜名湖一周ツーリング

去年の末に東京から名古屋に戻り、1月は新居の整理などで忙しかったですが、ようやく落ち着いてきたので2月4日の土曜日に安城に住む友人とツーリングに行ってきました。

グーグルマップのタイムラインで走ってきた道の記録を見ることが出来ますが精度はイマイチです。

それでは参ります。

 スカイホーム豊田

時刻は8時

本日の待ち合わせ場所に到着しました。

最高気温は12℃と暖かいそうですが朝はまだ寒くてカイロを装着しました。

手先とつま先がすごく冷えるので両方の手首足首に貼ってみました。太い血管を温める作戦ですが、効果はあまり無かったような気がします(汗)

リストバンドで巻いた方がいいかもしれません。

 猪鼻湖神社

時刻は11時

浜松の三ヶ日から数分南下したところにあるこちらにやって来ました。

今日は暖かく絶好のツーリング日和です。

遠征に来たわけではないのでまったりいこうということで、奥に見える神社に寄り道してみます。

良いご縁があるように参拝して跡にします。

 さわやか 湖西浜名湖

時刻は11時30分

猪鼻湖神社から15分ほど南下した場所にあるさわやかに向かいます。

相方が行ったことが無いそうで、初さわやかになります。

到着しました。店内で発券すると待ち時間は1時間。

昼時前といえどもかなりの待ち時間です。

まだ寄るべき場所があるのでキャンセルします。

 弁天島海浜公園

時刻は12時20分

浜名湖の南を通過したところでこちらに寄り道します。

反対側の国道1号線を通る時にちら見するだけでしたが、初めて観光します。

周辺はリゾート地のような雰囲気があり、裏にはホテルが何件か建っています。

静岡はアニメの聖地が本当に多いと思います。

ゆるキャンは見ていたので、舞台になった店とか入ってみたいです。

辺りを散策して次へ向かいます。

二輪は駐車代が無料なので休憩場所として凄く良い所だと思います。

 大歳神社

時刻は13時50分

相方がこちらの神社に行きたいとのことで浜名湖から逸れて東へ向かいます。

先に付近のさわやかで発券し、待ち時間40分の間で大歳神社に寄ります。

全国でも数少ないバイク神社です。

ヤマハ、スズキの本社があるだけにさすが浜松。モータースポーツの街です。

ヤマハは磐田でしたっけ・・

フレームにお守り?がびっしり繋がれています。

下のステッカーはバイクチームだったりYouTuberが参拝のしるしとして残しているようです。

記念ステッカーをもらって先ほど発券したさわやかに戻ります。

 さわやか浜松篠ケ瀬店

時刻は14時50分

遅くなってしまいましたがさわやかに到着しました。

恐らく1年半振りぐらいで、本当に久しぶりです。

注文はげんこつハンバーグ。ランチ時間だったのでご飯、スープ、ジュースがついています。

土日でもランチやってるの凄いです!

食べたあとは湖岸沿いを走ります。

 浜名湖佐久米

時刻は17時

最後の目的地であるこちらにやってきました。

駅と喫茶店が一緒になっているため外観が喫茶店そのもので、入口が分かりづらくて通り過ぎてしまいました(汗)

ゆるキャンの聖地のため早速なでしことリンがお出迎えしてくれます。

この駅はカモメがよく集まる駅として有名ですが

カモメも本日のサービスは終了のようです(泣)

本来ならこのくらいカモメが集まるようです。

日中に行くのが正解ですね。

それから三ヶ日に戻り、日暮れの国道301号線を走りながら本日のスタート地点であるスカイホーム豊田に戻り解散し、帰宅しました!

今日は暖かい中ツーリングできて良かったです。

浜松は通り過ぎるばかりでしたがじっくり見ることが出来ました。途中気になった店や道もあったのでまたいつか遊びに行きたいです。

【旅飯】オムライス【失敗】

本日の晩ご飯オムライスです!

が、完全に失敗しました・・

今回は失敗なので、ざっくりと書いていきたいと思います。

 

ルール

1食200円以内を目安にします。
調理時間は30分以内を目指します。(米の吸水時間は含みません)
・基本的に常温で保存できる食材を使用します。
・余ったものでもう1食作ると「コンボ」を出すことができます(晩御飯の残り汁で朝食を作ると1コンボ)
・よく使う食材を1群、そこまで使わないものは2群に分類します。

 

☆食材

・米1合(180g)
・ケチャップ
・卵1個
・にんじん1/2
・ぴーまん1個
・玉ねぎ1/2
・魚肉ソーセージ
・中華の素


☆調理時間
約45分

具材を細かく切ります

30分水に浸した米にケチャップと中華の素(少々)を入れます

具材を入れます

④中火で沸騰したら弱火で10分かけます。


⑤残り3分になったところで溶いた卵を入れます。

 

⑥3分経ったら火を止めて10分蒸します。

 

⑦最後にケチャップを上からかけて完成です。


・・・・・

全然オムライスじゃないです(泣)ピザのお米版みたいになってしまいました。

多分具材を入れすぎました・・

食べてみるとにんじんとピーマンは少し硬く、生っぽさを感じました。
米の上の方は芯が残っていて、最初はかなり焦りました。

芯が残っています

が、下の方になるつれて柔らかくなっていたので後半は普通に食べることができましたが、それでもにんじんとピーマンは生っぽいです・・

③で嫌な予感がして混ぜるか迷いましたが、「男は度胸何でも試してみるもんさ」という言葉もあるのでそのまま続行しました。

⑤でも卵を投入する前に具材を混ぜるべきか迷いましたが米の芯が残るのではないかと思ったので何もしませんでした。

これでは米の上に野菜が乗ってるだけなので、やはり量を少なくして細かく刻んで、米と混ぜればうまくできていたんじゃないかと思います。

一人分なので野菜は1/4ぐらいで良さそうです・・

何とか食べきりましたが、これほど恐ろしいオムライスを食べたのは初めてです。
今日はオムライスを作りたくて仕事中もそのことばかり考えていたので、これを作ってしまったときはショックでした。

必ずリベンジします!

旅飯キラーがやってきました

このブログに書いている旅飯シリーズですが、はやくも終わりが近づいてきたかもしれません(笑)

なぜかというと、冷蔵庫をお迎えしたためです!

新居に住んで1か月ぐらいになりますが、これまで冷蔵庫は無しで過ごしていました。
それはそれで楽しもうと思いバイクや自転車でも常温コンパクトで日持ちする食材で時短料理を作っていくと意気込んでいましたが、知り合いの方にそれはまずいだろうとご指摘を受けて冷蔵庫を迎え入れました(笑)

遅かれ早かれ冷蔵庫は買っていたと思いますが、知り合いの方が背中を押してくれなかったら買うのはもっと先だったと思います。

たまには旅中に作れるご飯も作りたいと思いますが!

冷蔵庫がある以上使わないという手段は無いので、今度はきちんとした家庭の料理を作りたいと思いますが食材や調味料、調理器具はキャンプでも流用できるようなものを使っていこうと思います。

例えばカレーをよそうお玉なんかは折りたたみ式を買ったりとか。

家庭用とキャンプ用で同じ器具を用意する必要が無いので便利です。

コンロも、キャンプで使うためのものは1つしかないので家のコンロも1つしか使っていませんでしたが、これを機に2つ使って調理することにしました。

圧倒的に便利です

これまではご飯を炊く→おかずを作るの流れで食事を作るのに45分ぐらい掛かっていましたが、炊飯とおかず作りを並行してできるので凄く効率的になりました。

キャンプで使うミニコンロももう1つ買って2台体制でやった方が良いような気がしてきました・・

せっかく冷蔵庫を迎えたことですし、全国の郷土料理を作っていくとか面白そうです。

岐阜の郷土料理の鶏ちゃんとか山形の芋煮とか作ってみたいんですよね。

料理の幅が一気に広がったので、仕事中にご飯を作ることでボーっとしないように気を付けたいと思います(笑)

旅に使えそうな食材を買ってみました

前回の記事で買い溜めた食料だけで何品作れるかというルールを撤廃して、旅に使えそうな食材は随時買い揃えていくというやり方に変更しました。

家にある食料も少なくなってきたので今日スーパーに行って、旅中でも使えそうな食材を買ってきました。

米2kg、だしの素、ふりかけ、マヨネーズ、ケチャップ、こうや豆腐、カレーのルー、パスタ1kg、魚肉ソーセージ、卵10個

計2,224円です。

じゃがいもとにんじんも買ってくるつもりでしたが安いものは既に売り切れていました。

だしの素は私が毎朝うまい味噌汁を作りたいだけなので、あってもなくても良いです(笑)

やはり常温で日持ちしてなるべく軽量なもので絞っていくと買えるものが本当に限られてきますね…

ですがレトルト、缶詰、袋麺、乾燥食材などを追加して組み合わせていけば十分満足できる料理が作れると思います。

安く簡単に栄養を摂れるものを考えていますが、どの組み合わせが良いんでしょうね・・

例えばだしの素ですが、本来煮干しを買いたかったのですが想像以上に高かったので3分の1ぐらいの値段だった粉末の出汁を買いました。
栄養があって間違いないのは煮干しだと思いますが、値段や持ち運び性など加味するとバイクや自転車旅には粉末の方が良いんですかね・・?

煮干し一つでもここまで考えてしまいます。

ある程度使う材料が決まってきたら業務用の大きいものを買えば良いような気がしてきました。
キャンプやツーリングに行くときには調味料入れに入れれば良いですしね。

その方が、食費が助かります(笑)

 

ちなみに今日の晩ご飯はチャーハンでした。

米は知り合いの方から頂いたものです。

具は玉ねぎ、魚肉ソーセージ、ツナ、卵

中華の素と塩コショウを調味料にしています。

もう一品ということで頂き物のきゅうりをボトル味噌に漬けて食べてみました。
めちゃくちゃうまかったです(笑)

最近料理は作っているのですが、米+ツナマヨ+味噌汁とかパスタ+卵+魚肉ソーセージみたいな感じで決まってきているので記事にしていません(笑)

晩ご飯については、知り合いの方の家で食べさせて頂いてたりもします。

食材も多くなったところで、旅やキャンプに使えそうな料理を作っていこうと思います。

旅飯の方針

ここ数日記事にしてる旅飯ですが、今までは最初に買い溜めした食材だけで何品の料理が何食分作れるかというのを研究していました。


f:id:tklog:20230110221529j:image
これまでの記事は上の写真の材料と米だけでできるものを作っていました。

が、これでは偏食&飽きるので

買い溜めした材料が無くなったら他の食材を買い溜めするというルールは撤廃して

旅に使えそうな材料を随時買い、その中から料理を作っていこうと思います。

せっかく家という環境なので積載量に縛られることは無いですし、買い揃えていく中でよく使う食材や調味料を旅に持ち出せば良いだけです。

そして日頃作る料理の幅が広がるのが一番嬉しいです(笑)

というわけで、今日は早速旅に使えそうな調味料を調達してきました。


f:id:tklog:20230110222638j:image

マルサンアイのボトル味噌です。

これの凄いところは開栓後も90日常温保存が可能というところなんですよね。

インスタントでも代わりになるのですが、小さい頃から毎朝母の作ったご飯と味噌汁を食べてきたのでそれでは物足りないんです。

ちなみにこちら税込257円

味噌汁24食分作れるらしいので、インスタント味噌汁と比べてもけっこうお得です(笑)

これ1本で味噌汁、豚汁、味噌カツ、色々作れそうです。

こういった旅に使えそうな調味料や材料、その他レトルト、缶詰、天日干し食材など含めたら自転車やバイクの長期間の旅でも作れる料理はまだまだありそうです。

今後も旅飯を開拓していこうと思います。

【旅飯】チャーハン

本日の晩御飯です!あるもので作ってみました。

 

ルール

1食200円以内を目安にします。
調理時間は30分以内を目指します。(米の吸水時間は含みません)
・基本的に常温で保存できる食材を使用します。
・余ったものでもう1食作ると「コンボ」を出すことができます(晩御飯の残り汁で朝食を作ると1コンボ)
・よく使う食材を1群、そこまで使わないものは2群に分類します。

 

☆食材

・米1合
・魚肉ソーセージ1/2本
・玉ねぎ1/2
・ツナ缶1/3
・マヨネーズ
・めんつゆ
・卵1個
・水

☆調理時間
約35分

☆費用
約130円

作り方

①中火で米を炊いて沸騰したら弱火で10分、その後火を止めて10分蒸らします
②米の蒸らし10分の間に玉ねぎと魚肉ソーセージを切ります。

 

③温めたフライパンにマヨネーズを引きます。(油の代用)

 

④②とツナをフライパンに入れて炒めたあと、ご飯を入れます。

⑤ご飯と具材がなじんできたら卵をとめんつゆを溶かしてフライパンに投入します。

⑥混ぜながら炒めてなじんできたら完成です。


食べた感想としてはチャーハンとしておいしく食べることができました。
ぱっと見雑炊みたいになってしまったのと、味が薄い気がしたので塩コショウがあればさらに良かったと思います。
旅中に自炊できる料理としては具だくさんだと思うので満腹感も大きいです。


費用★★★★☆
手間★★★☆☆
満腹度★★★★★
おいしさ★★★★☆

【旅飯】魚肉ソーセージとパスタ

本日のお昼ごはんです。

 

ルール

1食200円以内を目安にします。
調理時間は30分以内を目指します。(米の吸水時間は含みません)
・基本的に常温で保存できる食材を使用します。
・余ったものでもう1食作ると「コンボ」を出すことができます(晩御飯の残り汁で朝食を作ると1コンボ)
・よく使う食材を1群、そこまで使わないものは2群に分類します。

 

☆食材
・パスタ
・魚肉ソーセージ1/2本
・マヨネーズ
・めんつゆ
・水

☆調理時間
約15分

☆費用
約45円

作り方
①沸騰させたお湯の中にパスタを入れます。
②パスタを茹でている間に魚肉ソーセージを切ります。
③パスタが茹でたらお湯を捨てて、フライパンにパスタと②の魚肉ソーセージとマヨネーズとめんつゆを入れます。

④魚肉ソーセージを炒めながらパスタとめんつゆ・マヨネーズをなじませて完成です。

感想
調理時間がかなり早く、おいしく食べれました。魚肉ソーセージを炒めるのが少し足りなかったかと思うので先に炒めてからパスタとめんつゆ・マヨネーズを投入した方が良いと思いました。
他にもたまねぎ、卵、ツナマヨなどを追加してもおいしいと思います。

費用★★★★☆
手間★★★★★
満腹度★★★★☆
おいしさ★★★★☆